
船から五目釣り用に胴突仕掛け(胴付き仕掛け)を自作で作ってます♪沖縄(南国バージョン)のご紹介
沖縄県 宮古島「博栄丸」さんで、船から自作の胴突き仕掛けで五目釣りを楽しんでおります ...

「ミニラーク」手すりやパイプ、フェンス、船べりにも取り付け出来る便利なロッドキーパーがお仲間入り♪
釣り船 や 釣り公園 の手すりやパイプ、フェンスに取り付け可能な「ロッドキーパー・ラ ...

明石の鯛ラバ船 利弥丸(としやまる)初心者でも明石鯛を釣らせてくれる釣り船@神戸 垂水漁港 利弥丸
明石の天然真鯛(明石鯛)が食べたくなると・・
利弥丸(としやまる)さんに ...

ドカット改造計画⑬「ドリンクホルダーを付けてみた⑦」の続き~しっかり固定したらストレスフリーになった件
前回、ドカットにドリンクホルダーを付けてみた という記事の続きをご紹介いたします。

ヒラメの唐揚げと骨せんべい!(担鰭骨 たんきこつ エンガワ) が最高!
前回、捌いた平目を余す事なく食すべく、顔肉、カマ、骨、エンガワ・皮を唐揚げでいただき ...

ヒラメの昆布締めをプロのレシピで作って5日間に分けて頂きます♪の巻
前回捌いた平目を調理していきます♪
今回も「ヒラメの昆布締め」を作ります ...

鱗のすき引き~プロが教えるヒラメの5枚おろしの捌き方動画がおすすめ!
前回登場した平目(鮃)さんを捌いていきましょう。
こちら、活かしたまま持ち帰っ ...
筏から落とし込み釣り~市販のサビキ仕掛けを強化し落とし込みサビキ仕様に魔改造!の巻
徳島県 鳴門市にある「ウチノ海」の筏から、落とし込みサビキ釣りでブリや平目などの大物 ...

「糸巻き革命」リールシート固定ブラケットで糸巻き&糸の巻き替え&釣り糸の交換が超便利♪
ルアーバンクさんの「糸巻き革命」で、新しいラインに巻き変えたので、巻いた糸と日付のメ ...

的鯛(マトウダイ)の刺し身用の捌き方~トゲに注意!魚屋さんのおろし方のメモ~
泳がせ釣りのゲストで釣れる、マトウダイの捌き方のメモです。
初見で普通に ...

宮古島の釣り船【博栄丸】手ぶらで五目釣り&大物狙いが楽しめます♪子供の釣り体験や女性にもおすすめ♪
沖縄県 宮古島で「船から五目釣り」を
手軽に体験してみたいなぁ・・手ぶ ...

服や手に刺さっても簡単に取れる!カエシのないサビキ針「がまかつ サビキ革命 仕掛け」を改めてご紹介します♪
Q&Aのコーナーです。
「まだ小さな子供(小1)にサビキ釣りで、いっぱい ...

大物釣りタックルの紛失・落水対策~市販最強クラスの尻手ロープをラーク DXサポートに強力に取り付けてみた
大物泳がせ釣りをするにあたり、タックルの 落水・紛失防止対策として「尻手ロープ・スパ ...

海釣りでよく使う釣りエサの種類と付け方~ゴカイやイソメ、マムシ(本虫)、イカ、ゲソ、オキアミ(生・ボイル)、エビ、シラサエビ、アサリなどよく使うエサを針につける方法~
海釣りでよく使う釣り餌の種類と付け方をご紹介します。
疑似餌・便利グッズ ...

細川渡船さんで使用されていた「飲ませサビキ仕掛け(落とし込みサビキ)」は何でしょうか?というご質問です(^^)/
前回に引き続き Q&Aですが、ほぼリアルタイムに更新していきたいと思います。 ...

岡豊釣具【Q&A】細川渡船に乗る予定ですが、最寄りの釣りエサ屋(釣具店)はありますか?
こちらの記事をご覧になって、頂いたご質問です。
ありがとうございます(^ ...