2025年G.W. インドネシア旅行&釣行記⑭ウブド観光&グルメ&ショッピング【後編】ウブド → クタへ

インドネシアへ旅行&釣りに行ってまいりましたので、旅行記&釣行記として綴っております。

今回も、前回の続きで、バリ島のウブド(Ubdo)からのスタートです。
- 1. 本日の予定
- 2. 現在地はこちら
- 3. BALI – MADE IN BALI (ウブド店)
- 4. NIRMALA T-SHIRT Hanoman Road No.1 店
- 5. GriPP Official Store – Ubud 2(サンダルショップ)
- 6. Puspita Shop・Puspa Shop
- 7. Balai Banjar Ubud Kelod
- 8. CHA-CHA SHOP CAT Collection(茶 茶)
- 9. The PAON International Restaurant
- 10. Gelato Secrets Mumbul, Ubud アイスクリーム店
- 11. 4:52 pm シャトルバス(クラクラバス)到着~♪
- 12. 17:00 定刻通りに出発♪
- 13. ウブドから3時間20分掛かりましたが、無事にホテルに帰還
- 14. Vietnamese Minnie Warung ベトナム料理店
本日の予定
- クタ → ウブド(クラクラバス)
- プリ・ルキサン美術館 見学
- マッサージ(両替も)
- 昼食
- お買い物(散策)ここから
- 休憩(ビールw)
- ウブド → クタ(クラクラバス)
- 夕食
- ホテルに帰還
それでは行ってみましょう♪
現在地はこちら

↑MAPを動かして貰えると分かるのですが、道の両側にショップやカフェがたくさんあります♪
← 左に向かって進むと・・(1~2分)
BALI – MADE IN BALI (ウブド店)
第10話で出てきたショップと同じ服屋さんを発見!

ギリ トラワンガン(Gili T)では、(嫁さんの)スカートのジャストサイズが無かったので、入って見ることに・・

いつも通り、嫁さんの希望と店員さんの話を同時通訳で忙しいっすww
~~~会話~~~
店員A「上下セットがおすすめよ~」
著者「トップスは持ってる(Gili Tで購入済み)ので、この柄のスカートのサイズ色々あります?」
店員B「Gili T 行ってきたの? どれくらい行ってたの? 何買ったの? ・・・」
~~~割愛~~~
無事にジャストサイズのスカートを購入できました^^;
嫁さん満足♪
続きまして・・
NIRMALA T-SHIRT Hanoman Road No.1 店
「NIRMALA」は、サンスクリット語で「清らか」「純粋」という意味があります。インドネシア語でも同じく「純粋な」「清らかな」「汚れのない」という意味だそうです。

子供向け、女性用など幅広くあります♪
柄・デザインも、パロった物・オリジナルの物も色々ありました♪
また、その場でプリントもしてくれるそうです。
購入品♪


Material:Cot(Cotton)30s ・・30番手の糸(30 single yarn)
- 綿100%で通気性・吸水性が良い
- 触るとやわらかく、なめらか
- 厚すぎず薄すぎず、デイリーTシャツに最適
- 比較的フラットで、上品な印象
Rp.245,000 (約2,450円)安い!
試着も出来ます~♪
おすすめです♪ → 口コミ
近くにもう一店舗ありますので、ハシゴするのも良いと思います(^^)/
GriPP Official Store – Ubud 2(サンダルショップ)

ビーチサンダル・ヘップサンダルがメインのショップです。
CAP(帽子)もありました。
Rp.100,000(約1,000円)ぐらいからあります。
欲しい色味・気に入ったデザインは、全てレディースという・・
同じのでメンズは無いらしく・・残念w
メンズは、30cm以上のサイズまでありましたYO!
p.s.
サイズが合えば、レディースでも買ってましたw
Puspita Shop・Puspa Shop

休憩時間なのか・・店員さんがおらず閉まってました。。
戻る際にも寄ってみましたが、同上で残念・・

じっくり見たかった様子・・(電気は点いてるのでたまたまっぽい)
Balai Banjar Ubud Kelod

目を引くカッコいい建物です。
前を通るほとんどの方が写真を撮ってました。
CHA-CHA SHOP CAT Collection(茶 茶)

「バライ・バンジャール」の前。道路を挟んで「向かい側のお店」です。
やっと見つけました・・
(事前に知っていたお店ではありません)
ここならあるはず!
探していた経緯
2016年9月


↑真ん中の子(カエル)が釣りをしています。。
が・・
数年後・・
竿と魚が行方不明に・・悲
掃除機の中(当時:パック)を探しても出てこず・・断念
この旅に至りますw
理想に近い物もあるのですが、
なかなか「これ!!」という物が見つからずでして・・
購入品

今回は、3つ購入しお仲間入りしていただきました(^^)/
価格:Rp.16,000~30,000(約160~300円)です。
ここでの目的は達成できたので・・
少し早いですが・・
The PAON International Restaurant

ここなら、飲めるしトイレもあるので(^_-)-☆
早速♪
うぉぉお~↑↑↑
グラス凍ってます!
絶景!
・・
では無いですが・・
開放的な空間で癒やされます☆
しばらくすると・・
↑この細い道を通る方が、結構いてます。
ってか、ここから見たら・・
この通路、落ちそうで怖いですww
店内と景色を撮ってみました。
7~9秒位の所に下(B1F)に降りる階段があり、厨房とお手洗い・喫煙場所がありました。
それにしても、皆さん何処へ行くんでしょうかね~???

ハイキングコースになっていて、その先に「レストラン」があるようです♪
口コミを見ると田園風景が広がっていて、すごく綺麗な場所の様です。
お手洗いを済ませて・・
Gelato Secrets Mumbul, Ubud アイスクリーム店
ジェラートが食べたいそうで・・^^;

4:52 pm シャトルバス(クラクラバス)到着~♪
KURA-KURA(クラクラ)バス
途中の停留所 ウブド発 → クタ(BEACH WALK)ゆき
①McDonald’s Sanur 18:10
②Airport International Departure 18:50
➂Lippo Mall Kuta 18:55
④Beach Walk 19:00 終点
17:00 定刻通りに出発♪
お客さんは・・
- ヨーロピアンバックパッカー女子(20歳位)1名
- 日本人女性(20代半ば位)1名(後から知った)
- 僕ら夫婦 2名
計4名です。
でもって、降車場所は・・
- バックパッカー女子 → 空港
- 僕ら → リッポモール
- 日本人女性 → ビーチウォーク
という事なので、「マクドナルド(サヌール)には寄らずに行きますね~」と。
本日は月曜日・・
バリ島では、深刻な渋滞問題があります・・
Vol.11での移動の際も、サヌールあたりからクタまで結構渋滞してたんですよね~
予定通り渋滞にハマりますww

ず~っと渋滞www
その後・・
笑えなくなります。
19時を回りましたが、サヌールの手前です・・
(予定では終点に着いてる時間)
~~~
バックパッカー女子が、
「トイレに行きたい!」と声をあげたので、すかさず「私達も~!!!」
と・・汗
優しい運転手さんで、トイレがあるコンビニに寄ってくださいました♪

寝ていた日本人女性(後から知った)に、英語で声を掛けると、「トイレは大丈夫です(日本語)」との事でしたが・・
「まだ、サヌールの手前で、まだ1時間以上・・下手したら2時間かかると思うよ~」と現在地を見せて伝えました・・
19:15分現在、まだここですw
トイレだけ借りるのもアレなんで、「虫除けスプレー」を購入!(今朝、なくなりましたからね)
たしか・・Rp.17,000 (約170円)ぐらいだったと思います。
トイレの便座が無いw&鍵が閉まらないという超難題もありつつ、全員無事にトイレを済ませて・・w
女性同士で助け合ったらしい・・
再出発!
その後も渋滞しながら、「Benoa Toll Plaza(料金所)」に・・

空港へは、高速道路に乗ります。
高速は空いてて快適です♪
20:10 空港到着(国内線ターミナル前)
バックパッカー女子・・国内線でロンボク島に行くそうなので、国内線出発ターミナル前で降車!
朝まで空港内で寝るそうですw
逞しい・・
20:20 リッポモールクタ到着
著者たち夫婦降車。
日本人女性とお別れの挨拶をして(金髪色白で判りませんでしたが、めちゃ丁寧な言葉遣いで大人しめの良い感じの子でした)
女子1人旅だそうで・・
お気をつけて~(^_^)/~
運転手さんにも「運転ありがとうございました。もう少しだけ頑張って下さいね~」と伝えて、チップを。
ウブドから3時間20分掛かりましたが、無事にホテルに帰還
ホテルに荷物を置いて・・
晩御飯へ行きましょう!
Vietnamese Minnie Warung ベトナム料理店
活気があって可愛いお店です♪
歩道に面した席に座りビンタンビールをオーダー♪
店員さんも人懐っこくて良い感じ♪

乾杯♪
クタの街も、僅かですが「チドモ(馬車タクシー)」が走ってます♪
メニュー・MENU
Today’s スペシャルメニュー・Special Menu
メニューが豊富で、どれも美味しそうです♪
オーダーを済ませて飲んでいると・・

2度見する😳楽しそうなバスが走ってました♪
注文したメニュー
Rice Paper Raw Spring Roll 生春巻き
PHO フォー(ライスヌードル)
SATAY CHICKEN (チキン サテ)
どれも本当に美味しかったです。
ご馳走様でした(^人^)
スタッフさんと記念写真を撮る方が多かったです♪
活気のある良いお店だと思いました(^^)☆
~~~
まもなく22:00です・・
ホテルに帰って、パッキングしないと・・
明日は、3:00am に起きて、日本に帰ります!!!
つづきます~
ブログランキングに参加しています(^^)/
応援して頂けると励みになります。(^人^)

amazonプライム会員なら送料無料&プライム割引

















 https://note.com/iefuku_fudosan/n/nec25815cc260
 https://note.com/iefuku_fudosan/n/nec25815cc260













































ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません