ヒラメの唐揚げと骨せんべい!(担鰭骨 たんきこつ エンガワ) が最高!

料理・レシピ

当ページのリンクには広告が含まれています。

前回、捌いた平目を余す事なく食すべく、顔肉、カマ、骨、エンガワ・皮を唐揚げでいただきます!

そこそこ大きいサイズですが、しっかり揚げると太い骨までボリボリ頂けます。

特に、エンガワ(担鰭骨)の部分は身と骨が一体になっていますので、オツマミには最高かと思います♪

ヒラメの唐揚げ(頭部分)
ヒラメ 頭の唐揚げ(頬肉パンパン)

唐揚げで美味しく頂ける部位

皮(カワ)

刺し身やお造りにする際に、皮を引くと思います。皮目に美味しい脂や旨味がありますので、とても美味しく頂けます(^^)
平目の身から皮を引きました
引いた皮は残しておきます。

エンガワの部分も・・

エンガワの正式名称は「担鰭骨 (たんきこつ)」と言います。
ヒラメの昆布締め~エンガワの皮引き
皮側に残った身も美味しく頂けます(^^)/

背骨・エンガワ(担鰭骨)

身が付いていますので美味しく頂けます。特にエンガワ部分の骨は柔らかく、サクッと美味しく頂けます!

揚げる時間が変わりますので、分けておきましょう。ヒレも揚げれば美味しいですが、今回はカットです。

ヒラメのエンガワ部分の骨を唐揚げ用に外します

↑下のエンガワ部分も同様に外します。

↓一口サイズにします。(包丁でトントンと切り分けていきます)

ヒラメ エンガワ部分を骨せんべい用に切り分けます

関節に刃を入れると背骨も簡単に切り分けられます。

ヒラメの骨せんべいを作ります♪

唐揚げに多いと思う場合は、お吸い物用にするのが良いかと・・潮(うしお)汁でも良い出汁&脂が味わえます。

 

唐揚げ用に切り分けたら、軽く塩を振ります。
水分が抜けて来ますので、クッキングペーパー等でしっかり取っておきます。

 

唐揚げの準備

好みの唐揚げ粉物色中→ 売り切れ
好みの唐揚げ粉物色中 → 売り切れ
素揚げでも良いですし、味付けが欲しい場合は、市販の唐揚げ粉(おすすめ)に付けるのもアリです♪

フライパンで・・

  • サラダ油適量
  • 160℃位でじっくりと・・

太い骨・・

じっくり素揚げがおすすめ。

→ 泡が出なくなるまで揚げるとサクッとなります(^^)

 

身の部分 or 身がある部分

お好みですが、唐揚げ粉を使うと子供は喜びます♪

→ 身がふんわり程度に揚げますが、骨の事も考えて少しだけ長めにすると良いかと(エンガワ部分など)

出来上がり♪

ヒラメの唐揚げ 骨せんべい
エンガワ部分と胸ビレ・カマ部分
ヒラメの唐揚げ 皮肉の部分
ヒラメの唐揚げ 皮肉の部分
ヒラメの唐揚げ(頭部分)
顔肉・頬肉たっぷりあります♪

早速いただきましょう!

唐揚げ粉を使った場合は、ご想像通りの味で美味ですが・・

素揚げは・・

  • 軽く塩や・・
  • ポン酢

本来の味わいでかなり美味ですが・・

 

味変したい時

ポン酢に『ごま油』をちょい足し・・

→ マジで合うのでやってちゃぶ台w

やってみて下さい^^;

 

という事で・・

 

大変美味しく頂きました(^人^)

 

他の魚でも美味しく頂けるかと思います。

良ければお試しくださいませ~

ワンポイント

担鰭骨(たんきこつ)=担 × 鰭骨

→ 鰭骨 (きこつ)  魚類のひれの基部にあって、それを支えている骨。

意外と知らない方が多いです^^;

 

でわでわ~

 

ブログランキングに参加しています(^^)/
応援して頂けると励みになります。(^人^)

釣りが大好き!M's Fishing Style

人気ブログランキング にほん ブログ村

>>みんなのアンケートはこちら♪<<


楽天フィッシングバナー
>>リアルタイム売れ筋ランキング<<

Amazonヤスイイね
amazonプライム会員なら送料無料&プライム割引